カリキュラム
- 慈恵看護専門学校総合TOP >
- 慈恵看護専門学校(新橋)TOP >
- カリキュラム
慈恵の精神で、社会に広く貢献する看護師を育成します。
「基礎分野」は、専門基礎分野、専門分野を支える科目群である。ここでは、「科学的思考の基盤」「人間と生活・社会の理解」を学ぶ。人間愛および生命の尊厳を基盤とした人間と生活の理解に加え、科学的・論理的思考を育成し、国際化や情報化社会への対応能力(ICT活用能力)を高め、成長発達に伴う変化や教育、世界各国の文化・社会・価値観を学び、人間と社会の関わりを理解する。これらの学びをとおして、看護を学ぶための資質を培い、豊かな感性を持ち合わせた主体性のある人間形成に寄与することをねらいとする。
「専門基礎分野」は、基礎分野と共に、専門分野である看護学を学ぶ上で土台となる科目群である。ここでは、「人体の構造と機能」「疾病の成り立ちと回復の促進」「健康支援と社会保障制度」を学ぶ。人体の発生と構成、形態と機能について学び、人間の生命につながる営みである日常生活行動の理解を深める。
人間を生活者として全人的にみつめ、看護の視点から病的状態に至る過程とその変化に注目し、回復を促進させるメカニズムを理解する。これらの学びによって、科学的根拠に基づいた看護実践に必要な臨床判断能力の基盤づくりをめざす。さらに、人々が生涯を通じて健康や障害の状態に応じて社会資源を活用できるよう、今日の保健・医療・福祉の動向と社会保障制度を学び、よりよく生きようとする社会的存在としての人間の理解を深める。これらの学びをとおして、看護を実践するために必要な専門知識を身につけることをねらいとする。
「専門分野」は、基礎分野、専門基礎分野で学んだ土台をもとに、あらゆる人びとの健康状態に応じた看護の必要性を判断し、適切な方法で援助を実践するための能力を身につけるための科目群である。
ここでは、「基礎看護学」「地域・在宅看護論」「成人看護学」「老年看護学」「小児看護学」「母性看護学」「精神看護学」「看護の統合と実践」を区分する。