



|
 |

東京慈恵会医科大学附属病院は、東京慈恵会医科大学医学生並びに看護専門学校学生と他学からも様々な学生を受け入れる教育病院となっており、これまでも学生の臨床実習においては、患者さんにご理解とご協力をいただいてまいりました。
近年、わが国では医学教育について国をあげての改革が進められております。学生は、教科書の知識だけでなく、臨床の現場でどのように考え、どのように医療行為を行うかを学ぶ必要があります。
つきましては、医学生並びに看護学生が診療チームの一員として、指導医並びに学生指導者とともに患者さんの診療に参加させていただくことをご承諾くださいますようお願い申し上げます。
|
|