救命救急センター
診療内容平成24年4月に開設された救命救急センターは、東葛地区を中心とした救急医療の最後の砦として救急隊や他の医療機関から搬送される3次救急(命を脅かす、重症であり速やかな治療を要する状態 )患者さんを中心に24時間体制で治療を行っています。しかしながら、地域の救急医療全般を支えるために、搬送患者の内訳はおおまかに重症1割、中等症1割、軽症8割であり、幅広い救急対応を実践しています。 特色患者受け入れから診断・根本的治療(手術、集中治療、リハビリテーションなど)を一環してセンター内で救急部医師が中心となって治療を行っていますが、専門性にあわせて各科とも協力して急性期治療を行っています。また、患者状態にあわせて、周囲の医療機関とも協力して、当該地域の救急医療の中心となるべく診療を行っています。 医療機器・設備外来は初療室4ベッドと診察室2室を中心として、レントゲン、CT、MRI等の放射線室が隣接しており迅速に検査を行えます。病棟は7床のIntensive Care Unit(ICU)および4床のHigh Care Unit(HCU)と20床の一般病床で運営され、重症感染症や急性臓器不全などの各種急変病態に対して、人工呼吸、各種血液浄化、人工心肺(PCPS、IABP)、脳低温療法、内視鏡、放射線診断と治療(IVR)、緊急手術を含めて集中治療を行っています。 スタッフ紹介
救命救急センターから皆様へのお願い当院の救急外来は重症患者を対象として診療する医療機関となっております。従って、軽症の患者さんが来院された場合、患者状態をトリアージさせていただいた上で、救急車で搬送されるような生命に関わる緊急処置を必要とする患者さんの診療を優先することとなり、診察の順番が受付順と違う場合や、待ち時間が長くなる場合がございます。 |