学校法人 慈恵大学 採用情報

初期臨床研修医

医科
附属病院
葛飾医療センター
第三病院
柏病院

歯科  
附属病院
 

専門修得コース(レジデント)

医師公募情報

職員採用情報

お問い合せ サイトマップ トップページ

各診療科プログラム
麻酔部
前に戻る
■附属病院初期臨床研修医募集要項募集案内
プログラム責任者
上園 晶一
プログラム副責任者
鈴木 昭広
臨床研修到達目標(2ヵ月)
1. 一般目標(GIO)
 
1) 急性期患者の管理に必要な病態生理を理解する。
2) 急性期患者の管理に必要な基本的手技を身につける。
2. 行動目標(SBO)(経験目標)
 
1) 麻酔の術前評価を通して、比較的短時間で、患者の病歴、既往歴、服薬、検査所見、身体所見を取れる。
2) 患者の病態を臓器ごと(システム別)に分けて考える習慣をつけ、どのような局面においても全身状態の評価ができる。
3) 患者の病歴・所見・評価を手短にプレゼンテーションできる。
4) 麻酔の導入でルーチンに行うモニタ装着、静脈路確保、酸素投与、気道確保という医療行為が、診断に関係なく、急性期の患者治療の第一歩であることを理解する。
5) 急性期患者の治療において、バイタルサインのモニタとその経時的な記録が必須であることを理解する。
6) 急性期の患者に対して、血行動態や電解質を指標にした経時的な輸液管理ができる。
7) 患者の痛みを客観的に評価し、疼痛管理ができる。
8) 静脈確保、気道確保、挿管などの基本的蘇生技術を習得する。
3. プログラム
 
1) オリエンテーション(ローテーション期間に学ぶべきこと、麻酔部の診療体制、保険診療遵守、法律上の問題、麻酔部内メンター制度)
2) 初期研修マニュアルの配布(臨床業務、当直業務、1日の予定、週間予定、手術前の準備、麻酔の手順、患者診察、ICのとり方、麻酔チャートの書き方)
3) 麻酔知識レクチャー(第1週毎日)
4) 麻酔実技レクチャー(随時)
5) 症例プレゼンテーション(月、火、水)
6) 合併症カンファレンス(毎週木曜日)
7) リスクマネジメントカンファレンス(第3金曜日)
8) 麻酔科グランドラウンド(月2回土曜日)
9) 麻酔科ミニレクチャー(第4火曜日、第2、4金曜日)
10) 経食道エコーカンファ(第2、4月曜日)
11) 総合評価ならびに優秀研修医表彰(第8週末)
臨床研修到達目標(1〜6ヵ月)
1. 一般目標(GIO)
 
1) 合併症のある患者の急性期全身管理に必要な病態生理を理解する。
2) 集中治療室における急性期全身管理を理解する。
2. 行動目標(SBO)(経験目標)
 
1) 合併症のある患者に手術などの侵襲が加わったときの病態生理を、臓器(システム)別に述べることができる。
2) 各種モニタリングの特徴を理解し、異常を認識でき、その対処法を習得する。
3) 侵襲度の高い手技(動脈ライン、中心静脈ライン、硬膜外麻酔、脊髄くも膜下麻酔)の適応と禁忌を理解し、その手技を学ぶ。
4) さまざまな鎮痛薬の使用法を学び、副作用とその対処法を理解する。
5) 集中治療におけるルーチンを理解する。
3. プログラム
 
1) 症例プレゼンテーション(月、火、水)
2) 合併症カンファレンス(毎週木曜日)
3) リスクマネジメントカンファレンス(第3金曜日)
4) 麻酔科グランドラウンド(月2回土曜日)
5) 麻酔科ミニレクチャー(第4火曜日、第2、4金曜日)
6) 経食道エコーカンファ(第2、4月曜日)
7) 総合評価ならびに優秀研修医表彰(第8週末)

top
copyright(c) 2004 The Jikei University. All right reserved.