教授 |
鐘ヶ江 裕美
岩瀬 忠行
山澤 徳志子 |
講師 |
池田 惠一
|
テニュアトラック |
佐藤 洋平
|
大学院生 |
五十嵐 寛子
角井 真名美
小田 哲明
|
|
|
|
|
|
|
基盤研究施設は前身である基盤研究施設(分子細胞生物学)と基盤研究施設(分子遺伝学)が2019年4月1日に統合されて、学内の研究サポートとリソースを提供するために作られた施設です。 |
|
|
主に基礎医科学や臨床基礎医科学を担当し、2年生、3年生の講義や実習を担当しています。 |
|
|
共通カリキュラム(微細形態学)を担当しています。 また、選択カリキュラムとして分子診断・治療学、分子腫瘍学を担当しています。 |
|
|
学内の研究者、医師や大学院生が登録をすれば自由に使用可能な共通機器を管理・運用しています。また、研究支援として質量分析、形態学、生化学の相談窓口を設けており、質問にお答えするシステムを作りました。時間や設備のない研究者のために受託事業として、塩基配列決定、電子顕微鏡の試料作製、観察・写真撮影、質量分析を行っています。これから研究を始める皆様や、まだ基盤研究施設を利用したことがない先生、あるいは施設の存在自体をご存じなかった先生は是非施設のHPをのぞいていただければと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
基礎医科学I 「自然と生命の理」 医学科2年生
基礎医科学II 医学科2年生
ウイルス学 医学科3年生
免疫学 医学科3年生、看護学科2年生
微生物学 看護学科2年生 |
|
|
医学研究 医学科共通
基礎医科学I「自然と生命の理」演習・実習 医学科2年生
臨床基礎医学・免疫学実習 医学科3年生
臨床基礎医学・細菌学実習 医学科3年生
症候病態演習I 医学科2年生
症候病態演習II 医学科3年生
医学英語専門文献抄読 医学科3年生
研究室配属 医学科3年生
ユニット「症候から病態へ」 医学科4年生 |
|
|
|
|
|
|
大学院ガイド授業細目
・分子腫瘍学(34ページ)
・分子診断・治療学(71ページ)
・基盤研究施設(91ページ) をご参照ください |
|
|
|
|
|
|
・医科微細形態学
・蛍光ライブイメージング
・プロテオーム解析など質量分析
・医科細菌学
・ゲノム編集治療
・ウイルス等を利用した細胞への遺伝子導入技術開発 |
|
|
|
|
|
|
- Iwase T, Ito K, Nishimura T, Miyakawa K, Ryo A, Kobayashi H, Mitsunaga M. Photoimmunotechnology as a powerful biological tool for molecular-based elimination of target cells and microbes, including bacteria, fungi, and viruses. Nat Protoc. (in press)
- Imaizumi, Y, Yoshida S, Kanegae Y, Eto K, Yoshida K. Enforced dual-specificity tyrosine-regulated kinase 2 expression by adenovirus-mediated gene transfer inhibits tumor growth and metastasis of colorectal cancer. Cancer Sci. 2022; 113: 960−970.
- Hatayama Y, Yamaoka Y, Morita T, Jeremiah SS, Miyakawa K, Nishi M, Kimura Y, Mitsunaga M, Iwase T, Kimura H, Yamamoto N, Takaori-Kondo A, Hasegawa H, Ryo A. Development of a monoclonal antibody targeting HTLV-1 envelope gp46 glycoprotein and its application to near-infrared photoimmuno-antimicrobial strategy. Viruses 2022; 14: 2153.
- Mitsunaga M, Ito K, Nishimura T, Miyata H, Miyakawa K, Morita T, Ryo A, Kobayashi H, Mizunoe Y, Iwase T. Antimicrobial strategy for targeted elimination of different microbes, including bacterial, fungal and viral pathogens. Commun Biol. 2022; 5: 647.
- Oyama K, Zeeb V, Yamazawa T, Kurebayashi N, Kobirumaki-Shimozawa F, Murayama T, et al. Heat-hypersensitive mutants of ryanodine receptor type 1 revealed by microscopic heating. Proc Natl Acad Sci USA. 2022; 119: e2201286119.
- Tsuboi Y, Oyama K, Kobirumaki-Shimozawa F, Murayama T, Kurebayashi N, et al. Yamazawa T. Mice with R2509C-RYR1 mutation exhibit dysfunctional Ca2+ dynamics in primary skeletal myocytes. J Gen Physiol. 2022; 154: e2201286119.
- Tsunoi M, Iyoda S, Iwase T. Collateral effects of deletion of nlpD on rpoS and rpoS-dependent genes. J Clin Invest. 2021; 131: e152693.
- Yamazawa T, Kobayashi T, Kurebayashi N, Konishi M, Noguchi S, Inoue T, et al. A novel RyR1-selective inhibitor prevents and rescues sudden death in mouse models of malignant hyperthermia and heat stroke. Nat Commun. 2021; 12: 4293.
- Koyama M, Osada E, Takemura Y, Saito H, Kikuchi E, Nomura M, Sugimitsu K, Akiyama N, Kuwata GO, Ikeda KI, Tachibana T, Manome Y. Gelatin Sponge as an Anchorage for Three-dimensional Culture of Colorectal Cancer Cells. Anticancer Res. 2021; 41:4259−4269.
- Yamazawa T, Ogawa H, Murayama T, Yamaguchi M, Oyamada H, Suzuki J, et al. Insights into channel modulation mechanism of RYR1 mutants using Ca2+ imaging and molecular dynamics. J Gen Physiol. 2020;152: e201812235.
- Kamada M, Ikeda K, Manome Y. Effect of Phosphoribosyl transferase Down-regulation on Malignant Glioma Cell Characteristics. Anticancer Res. 2020; 40: 4895−4905.
- Kuwata GO, Ikeda K, Manome Y. Involvement of Corticotropin-releasing Hormone-related Peptides in Cellular Stress Caused by Anticancer Drugs in Colorectal Cancer. Anticancer Res. 2020; 40:4505−4511.
|
|
|
|
|
|
|
- 令和4~6年度 AMED 肝炎等克服実用化研究事業 B型肝炎創薬実用化等研究事業
鐘ヶ江 裕美
「HBVゲノム複製機序解析に基づいた抗HBV療法の開発とHBV複製マウスモデルの開発」
- 令和4~6年度 AMED 橋渡し研究プログラム
鐘ヶ江 裕美
「毛細血管拡張性運動失調症に対する遺伝子治療法の開発」
- 令和4~6年度 科学研究費補助金 基盤研究 (C)
岩瀬 忠行
「宿主細菌の遺伝子発現を制御する新規プロファージ遺伝子の解析」
- 令和3~5年度 AMED 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業
岩瀬 忠行
「重症例由来下痢症起因菌のサーベイランス手法および病原性評価系の確立に関する研究」
- 令和4~6年度 基盤研究(B)
山澤 徳志子
「骨格筋機能維持・改善にむけた分子栄養学的基盤研究」
- 令和4~6年度 学術変革領域研究(B)計画班
山澤 徳志子
「筋肉熱シグナリング破綻・暴走の個体解析」
- 令和5~6年度挑戦的研究(萌芽)
山澤 徳志子
「新規モデル動物を用いた骨格筋におけるリアノジン受容体CICR機構の意義」
|
|
|
|
|
(学内関係者の方へ)
塩基配列決定、質量分析、電子顕微鏡撮影など各種受託業務や設置されている共通機器についての詳細はイントラネット内の 基盤研究施設 ページをご参考下さい。
|
|
|
|
|
|