教授 |
村橋 睦了 |
講師 |
鎌田 裕子
宮本 将平 |
技術職員 |
小林 由紀子 |
大学院生 |
坂下 裕紀 |
訪問研究員 |
谷 憲三朗
原 健一郎 |
|
|
|
|
|
|
悪性腫瘍治療研究部は2014年の大学研究機構の改組により総合医科学研究センターの研究部門として設置され、本間定前教授のもと、腫瘍免疫をテーマに臨床科と連携し臨床研究を中心に活動してきました。引き続きアンメットメディカルニーズに応えるバイオマーカー診断法や治療開発につながる研究を実施して参ります。
研究テーマは、腫瘍免疫とがん免疫療法の個別化を支えるがんゲノムに加え、臨床への橋渡しを担う細胞加工施設(Cell Processing Facility, CPF)の運用を行なっています。
① 腫瘍免疫
合成生物学的手法を用いた腫瘍免疫を誘導するアジュバントフリー人工抗原ワクチンの開発、がん細胞とCD8陽性T細胞を結合させ強力な細胞傷害性を発揮する二重特異性抗体を用いた新規免疫療法の開発など新たながん免疫療法の開発を目指して研究を進めています。また、がん免疫療法の個別化に必要な「リアルタイムにがん細胞の分子レベルの変化をモニタリングするツール」として、循環癌細胞(circulating tumor cells: CTC)を分離同定する新しいシステムの開発研究も始めました。
② がんゲノム
腫瘍細胞ではたくさんの遺伝子変異が起こっており、遺伝子変異の結果生じる変異型ペプチドが腫瘍変異抗原として、腫瘍に特異的な免疫反応を引き起こすと考えられています。臨床科と連携し、腫瘍の遺伝子変異や発現解析により腫瘍変異抗原をはじめとした新たな腫瘍免疫の標的分子の探索を行っています。
③ 細胞加工施設 Cell Processing Facility (CPF)
村橋は当研究室部長と細胞加工施設(CPF)施設長を兼任しています。本学総合医科学研究センターではGMP準拠CPFが以前より稼働しており、脳神経外科との共同研究として脳腫瘍に対する免疫細胞療法の臨床試験を実施して参りました。この度当院新外来棟の移設に伴い、2020年に新細胞加工施設としてリニューアルされます。今後のがん免疫細胞療法や再生医療研究の開発を見据えて学内外・産学を問わず幅広いシーズに対応できるよう運用して参ります。
|
|
|
研究室配属を受け入れています。学生は、教員が携わる研究プロジェクトに関連するテーマについて教員の指導の下に実験を行います。基本的な免疫学的実験の手法を学ぶとともに最近のがん免疫治療のトピックスについても学習します。 |
|
|
大学院教育は、共通カリキュラムとして「免疫学的研究法」の講義・実習を担当しています。選択カリキュラムでは、テーマを下記から選択し、各テーマを担当する教員の指導に加え、広く腫瘍免疫、がんゲノム、Translational research が学べます。 |
|
|
10年前はがん治療に関わる多くの医療者が懐疑的であった「宿主の免疫系を利用して癌を制御する」という考えが、「チェックポイント阻害薬」という一つのブレイクスルーによって支持されるようになりました。これをきっかけに非常に多様で複雑ながんによる免疫寛容のメカニズムとがんに対する宿主免疫の反応の仕組みが明らかになりつつあります。
腫瘍細胞の増殖・転移の過程で発生する異型遺伝子性 heterogenicity は予測不能で、免疫療法の開発に大きな障壁となり、個別化医療の必要性が認識されてきました。そのハードルを越え、腫瘍免疫の理解を加速させたのは、私たちが「次世代シーケンサーによるゲノム解析」という強力なツールを得てがんや免疫細胞の遺伝子レベルの異常によって病態を説明できるようになったからとも言えるでしょう。上記の新体制で今後さらにがんゲノム医療を補完できるような腫瘍免疫研究を推し進めていきたいと願っております。
新しい時代を迎えているこの腫瘍免疫学の分野で一緒に研究していただける大学院生を募集しております。コミュニケーションを大事にし、自主性を引き出す指導を心がけています。スタッフ・テクニシャンともに明るく温厚な研究室です。
CPFのご利用をお考えの方は学内外・産学を問わずぜひお気軽にご相談ください。
皆様の研究にお役に立てますことを願っております。
〒105-8461 東京都港区西新橋3-25-8 大学1号館12F
TEL 03-3433-1111(内線2391) FAX 03-3433-1230
村橋は本学附属病院 腫瘍・血液内科を兼任しており(日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医)、がん免疫治療の治験やセカンドオピニオン等のご相談の方は同科外来をご予約の上、受診いただきますようお願い申し上げます。
https://www.hosp.jikei.ac.jp/diagnosis/department/schedule_108.html
|
|
|
|
|
|
|
|
医学英語専門文献抄読(医学科3年)
症候学演習(医学科3年)
感染・免疫チュートリアル(医学科3年)
|
|
|
免疫学実習(医学科3年)
研究室配属(医学科3年) |
|
|
|
|
|
|
大学院ガイド授業細目 悪性腫瘍治療研究部(84ページ) をご参照ください |
|
|
|
|
|
|
|
|
- 治療抵抗性がんに対するドラッグデリバリーシステムを利用した新規治療の開発研究
|
|
次世代シーケンサーを用いたがんにおける変異抗原(ネオアンチゲン)の研究 |
|
リンパ管再生に関する基盤研究 |
|
- 膵癌に対する線維化抑制ペプチドを用いた免疫療法の開発
|
|
- 次世代シークエンサーを用いた腫瘍免疫の標的分子となるゲノム変異由来腫瘍抗原の解析
|
|
|
|
|
|
- 進行再発食道がんに対する個別化樹状細胞ワクチン療法の開発
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 村橋睦了, 谷憲三朗. 創薬研究者・アカデミア研究者が知っておくべき最新
の免疫学とその応用技術 (分担執筆, 第5章 感染症・免疫疾患分野の橋渡し研究
(TR)の進め方 6節 TR研究の進め方での具体的留意点~樹状細胞ワクチン療法)
技術情報協会 2021年8月
- Murahashi M, Tsuruta T, Yamada K, Hijikata Y, Ogata H, Kishimoto J,
Yoshimura S, Hikichi T, Nakanishi Y, Tani K. Clinical Trial of a Cancer
Vaccine Targeting VEGF and KIF20A in Advanced Biliary Tract Cancer.
Anticancer research 41(3): 1485-1496, 2021
- Oyama Y, Onishi H, Koga S, Murahashi M, Ichimiya S, Nakayama K, Fujimura A,Kawamoto M, Imaizumi A, Umebayashi M, Ohuchida K, Morisaki T, Nakamura M.Patched 1-interacting Peptide Represses Fibrosis in Pancreatic Cancer to Augment the Effectiveness of Immunotherapy. J Immunother. 43(4):121-133, 2020.
- Sawada R, Arai Y, Sagawa Y, Nagata Y, Nishimura T, Noguchi M, Amano K, Arihiro S, Saruta M, Homma S. High blood levels of soluble OX40 (CD134), an immune costimulatory molecule, indicate reduced survival in patients with advanced colorectal cancer. Oncol Rep. 42(5):2057-2064, 2019.
- Honda M, Kimura T, Kamata Y, Tashiro K, Kimura S, Koike Y, Sato S, Yorozu T, Furusato B, Takahashi H, Kiyota H, Egawa S. Differential expression of androgen receptor variants in hormone-sensitive prostate cancer xenografts, castration- resistant sublines, and patient specimens according to the treatment sequence. Prostate. 79(9):1043-1052, 2019.
- Shitaoka K, Hamana H, Kishi H, Hayakawa Y, Kobayashi E, Sukegawa K, Piao X, Lyu F, Nagata T, Sugiyama D, Nishikawa H, Tanemura A, Katayama I, Murahashi M, Takamatsu Y, Tani K, Ozawa T, Muraguchi A. Identification of tumoricidal TCRs from tumor-infiltrating lymphocytes by single-cell analysis. Cancer Immunol Res. 6 (4):378-388, 2018.
- Hijikata Y, Okazaki T, Murahashi M, Yamada Y, Yamada K, Takahashi A, Inoue H, Kishimoto J, Nakanishi Y, Oda Y, Nakamura Y, Tani K. A phase I clinical trial of RNF43 peptide-related immune cell therapy combined with low-dose cyclophosphamide in patients with advanced solid tumors. PLoS One. 13 (1), e0187878, 2018.
- Murahashi M, Hijikata Y, Yamada K, Kishimoto J, Inoue H, Marumoto T, Takahashi A, Takeda K, Hirakawa M, Fujii H, Okano S, Morita M, Baba E, Maehara Y, Tanaka M, Akashi K, Nakanishi Y, Yoshida K, Tsunoda T, Nakamura Y, Tani K. Phase I clinical trial of a five-peptide cancer vaccine combined with cyclophosphamide in advanced solid tumors. Clin Immunol. 166-167:48-58, 2016.
- Ishitsuka K, Murahashi M, Katsuya H, Mogi A, Masaki M, Kawai C, Goto T, Takamatsu Y, Ishibashi H, Nimura S, Takeshita M, Tamura K. Colitis mimicking graft-versus-host disease during treatment with the anti-CCR4 monoclonal antibody, mogamulizumab. Int J Hematol. 102 (4): 493-7, 2015.
- 村橋睦了, 田村和夫. 腫瘍関連抗原に対する抗原レセプターを遺伝子導入した自己T細胞による腫瘍の治療. 臨床免疫・アレルギー科 62 (2): 204-210, 2014.
- Honda M, Kimura T, Kamata Y, Tashiro K, Kimura S, Koike Y, Sato S, Yorozu T, Furusato B, Takahashi H, Kiyota H, Egawa S. Differential expression of androgen receptor variants in hormone-sensitive prostate cancer xenografts, castration-resistant sublines, and patient specimens according to the treatment sequence. Prostate. 2019;79(9):1043-1052.
- Okui N, Kamata Y, Sagawa Y, Kuhara A, Hayashi K, Uwagawa T, Homma S, Yanaga K. Claudin 7 as a possible novel molecular target for the treatment of pancreatic cancer. Pancreatology. 2019;19(1):88-96.
- Koide H, Kimura T, Inaba H, Sato S, Iwatani K, Yorozu T, Furusato B, Kamata Y, Miki J, Kiyota H, Takahashi H, Egawa S. Comparison of ERG and SPINK1 expression among incidental and metastatic prostate cancer in Japanese men. Prostate. 2019;79(1):3-8.
- Iwase T, Okai C, Kamata Y, Tajima A, Mizunoe Y. A straightforward assay for measuring glycogen levels and RpoS. J Microbiol Methods. 2018;145:93-97.
- Homma S, Hayashi K, Yoshida K, Sagawa Y, Kamata Y, Ito M. Nafamostat mesilate, a serine protease inhibitor, suppresses interferon-gamma-induced up-regulation of programmed cell death ligand 1 in human cancer cells. Int Immunopharmacol. 2018;54:39-45.
- Ito M, Hayashi K, Minamisawa T, Homma S, Koido S, Shiba K. Encryption of agonistic motifs for TLR4 into artificial antigens augmented the maturation of antigen-presenting cells. PLoS One. 2017;12(11):e0188934.
- Honda M, Yogosawa S, Kamada M, Kamata Y, Kimura T, Koike Y, Harada T, Takahashi H, Egawa S, Yoshida K. A Novel Near-infrared Fluorescent Protein, iRFP720, Facilitates Transcriptional Profiling of Prostate Cancer Bone Metastasis in Mice. Anticancer Res. 2017;37(6):3009-3013.
- Kan S, Koido S, Okamoto M, Hayashi K, Ito M, Kamata Y, Komita H, Nagasaki E, Homma S. Up-regulation of HER2 by gemcitabine enhances the antitumor effect of combined gemcitabine and trastuzumab emtansine treatment on pancreatic ductal adenocarcinoma cells. BMC Cancer. 2015;15:726.
- Hayashi K, Nagasaki E, Kan S, Ito M, Kamata Y, Homma S, Aiba K. Gemcitabine enhances rituximab-mediated complement-dependent cytotoxicity to B cell lymphoma by CD20 upregulation. Cancer Sci. 2016;107(5):682-9.
- Komita H, Koido S, Hayashi K, Kan S, Ito M, Kamata Y, Suzuki M, Homma S. Expression of immune checkpoint molecules of T cell immunoglobulin and mucin protein 3/galectin-9 for NK cell suppression in human gastrointestinal stromal tumors. Oncol Rep. 2015;34(4):2099-105.
- Ito M, Hayashi K, Adachi E, Minamisawa T, Homma S, Koido S, Shiba K. Combinatorial contextualization of peptidic epitopes for enhanced cellular immunity. PLoS One. 2014;9(10):e110425.
- Koido S, Homma S, Okamoto M, Takakura K, Mori M, Yoshizaki S, Tsukinaga S, Odahara S, Koyama S, Imazu H, Uchiyama K, Kajihara M, arakawa H, Misawa T, Toyama Y, Yanagisawa S, Ikegami M, Kan S, Hayashi K, Komita H, Kamata Y, Ito M, Ishidao T, Yusa S, Shimodaira S, Gong J, Sugiyama H, Ohkusa T, Tajiri H. Treatment with chemotherapy and dendritic cells pulsed with multiple Wilms' tumor gene 1 (WT1)-specific MHC class Ⅰ/Ⅱ-restricted epitopes for pancreatic cancer. Clin Cancer Res. 2014;20(16):4228-39.
- Kamata Y, Kuhara A, Iwamoto T, Hayashi K, Koido S, Kimura T, Egawa S, Homma S. Anticancer Res. 2013;33(5):1853-9. Identification of HLA class I-binding peptides derived from unique cancer-associated proteins by mass spectrometric analysis.
|
|
|
|
|
|
|
(村橋 睦了)
文部科学省・日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年 - 2024
年, 代表者
線維化阻害ペプチドおよび抗癌剤内包リポソームを利用した膵癌治療の開発
文部科学省・日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年 - 2024
年, 分担者.
進行胃癌に対する多機能リポソームを用いた新規治療の開発
文部科学省・日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年 - 2024
年, 分担者.
進行・再発食道がんに対する革新的個別化樹状細胞ワクチン療法の開発
日本医療研究開発機構 AMED 橋渡し研究戦略的推進プログラム 2021年 - 2022
年, 代表者
リンパ管再生に関する基盤研究
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(C), 平成29年~31年度, 代表者. 「膵癌に対する線維化抑制ペプチドと膵癌特異的T細胞輸注併用免疫療法の開発
厚生労働省, 厚生労働科学研究費補助金, 平成24年度~28年度, 分担者.
「がんワクチンOCV-C01による標準療法不応進行再発胆道がんに対する第Ⅱ相医師主導治験」
公益財団法人 臨床研究奨励基金, 臨床研究助成金, 平成26〜27年度, 代表者.
「悪性リンパ腫におけるアントラサイクリン系抗癌剤による抗腫瘍免疫反応の誘導」
|
|
|
|
|
|